修理 その2

BlogにはUpしてなかったけど、前のPCはVAIOで正規にリカバリー出来ました。Linuxを使おうとか思ってましたけど、必要なかったです。(笑)

今回はそれとは別件でお願いされました。↓
今回は私の大好きな(笑)Thinkpad。
かの有名なUnmountable_Boot_Volumeエラー。。。参りましたね。リスキーです。対処法としては
CHKDSK /R
で直るときは直るとされていますが、逆にトドメを刺すことにもなるかも。
状況としては、

  • Windowsの始めのブート画面は出る。→ 読み込み中、上記のBlue Screenに。
  • Rescue and Recoverが格納されているパーティションからはC:ドライブは認識されていない。(ルートのみの表示)
ディスクのアクセス中でハードディスクのキャッシュデータが残っているときに電源を切ったりすると、こーなることがあるらしー。(←ホント?)一つの処理のトランザクションが終わらないまま強制的に終了させるイメージなのかなー?一応、読み込んでいる訳だから、ブートセクターは正常に動作してるんよね?きっと。
いずれにせよ、WindowsのインストールCDなどで起動して、CHKDSK /Rコマンドで復旧したというBlogもいくつも見たので成功はするカモなんだろうけど、どーなんでしょね?とりあえずリスクの説明しないと。あと外付けのCD-ROMドライブを借りないとだ。
ハードディスクももう5年も使ってるらしーから、完璧寿命ですね。読み取れたらすぐバックアップして交換しないと。
その他のハードウェアの機能テストはAll Passedでした。X32、なかなかいいマシンですね。小さいしまだに使えるスペックだと思います。それにキーボード!ノートの中でThinkPadが一番好きです。このタッチとストロークはタマランです。(笑)中古で買えば下手なネットブックよりはイイかも?!

コメント

  1. <<<"このタッチとストロークはタマランです"
    でしょ?!
    Cz it's mine. lol

    返信削除
  2. なんじゃそら!(笑)

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

My 3rd DIY Keyboard - Levinson

My first - Iris Keyboard -

My 2nd Iris Keyboard