投稿

9月, 2012の投稿を表示しています

解像度が。。。 - Windows 8 Preview

イメージ
日曜日に時間があったので、気になっていたWindows 8の Preview版のリリースをネットブックに入れてみました。巷でiPhone5とiOS6の話で盛り上がっているところに変な話題ですが。笑 Windows 8は前評判もまずまずでUIもかなり変わっていて、このUIが普及したことを考えてデザインやら統一感やらを考えなければいけないときがくるので、勉強だと思っていれたんですが。。。 ↓悲しい。 縦の解像度が私のLenovo ideapad S10-3sには対応していないんだと。。。1024 x 600しかないんです。。(新しいUIを試すには最低1024 x 768必要だって) 残念ー。 Lenovoも32Gだけど、SSD化してて、起動もとても早くてワクワクしてたんですが。。(Meegoの起動はさらに速かったです!あれも止まってしまったんですかねー。。) 結局いつものデスクトップから使うだけに。。これじゃ、7と一緒。笑 結局、macがメインであることには変わりはないんですが。。。しかしねー、残念。新UI体験できず。。

実家から

イメージ
米が届きました。実家でコメを作っているので、いつも送ってもらってます。とてもありがたいです、はい。 今回は米のほかに、里芋、サツマイモ、オクラ、ゴーヤ、送ったものについての親からの手紙、そしてばあちゃんからの手紙が入ってました。これって素晴らしく幸せなこと! スーパーで買ったら結構いい値段する里芋ちゃん↓ ↑里芋たくさん! さっそく料理に使わせてもらいましたー。今日の東京は寒かったでしたよね?何人の人が同じ料理をしただろう?と想像しながら豚汁にしました。 やっぱり温まりますねー! いや、ほんとにありがたいですねー。実家があるってすばらしい! ありがとー!

[本レビュー] あの繁盛サイトも「LPO」で稼いでいる ー 川島康平

イメージ
積ん読が一つ減りました。 あの繁盛サイトも「LPO」で稼いでる! (DO BOOKS) 川島康平 同文舘出版 発売日:2010-06-23 ブクログでレビューを見る» 考え方自体は、動的なホームページが作れるようになってから、誰もがやりたかった事だと思うし、色々なサーバサイドプログラムの例にも出てきてた気がしますが、マーケティングと言う観点からみると、新しい気づきが結構ありました。 通販サイトなどでは色々とチャレンジ出来ることが多そう。会社のサイトなどにと入れる際はブランド管理の面で、なんでもいれる訳にはいかない気もした。そのあたりのバランスに関しては記述が少なかったのが残念。 この手の手法に走りすぎて、ブランドとしての価値が下がっているサイトも多い気がします。

[本レビュー] ザッポス体験 − ジョゼフ・ミケーリ

イメージ
究極の顧客サービス「ザッポス体験」 ―顧客も社員も幸せにする5つの法則 ジョゼフ・ミケーリ 日経BP社 発売日:2012-05-08 ブクログでレビューを見る» 読んでいる間、自分の理想と今の現実とザッポスのやり方で頭ぐるぐる。すばらしい刺激。 これほどまで「人」を尊重した対応ができる職場ってどんなにすばらしいだろう。

ハーブオイル

イメージ
小さな庭の少ない日向にハーブたちを植えていて、元気にニョキニョキ育ったので色々と料理に使い始めました。んで、今日は前から分かっていたんだけど、ぽっかりと暇になってしまったんで前々からやりたかったハーブオイルを作ってみることにしました。 やりたかったのに、出来なかった理由の一つはオイルを入れる容器がなかったこと。レストランとかでみる先にニョキっとオイルを垂らす入れ物って、なかなかイイものに出会わないんですよねー。。。何かおすすめあればお願いします。 今回、入れ物にしたのはとりあえずどんなものかやってみようっと言う感じで、空き瓶にしました。嫁がコレならいいんじゃない?といってくれた空き瓶。↓ キャップが「オリーブオイルか入っていますよ!」って感じで、しかもいいライン!意外に使いやすいかも!? 何を入れるのか、何となくのイメージしか無かったんで、Webで検索。んー、結構混ぜたり適当な感じじゃな。結構庭にあるものがメインな感じ。においかいで、雰囲気で選ぶことに。↓ バジルもよく入れるみたいだけど、既にバジルオイルは既製品のモノがあるし、バジルは他のと違う感じがするんで今回はやめときました。 水でよく洗って水気を切るんだと。 ローズマリーさんは松ヤニみたく、ねばねば成分たっぷり。何の仲間かと思ったら、シソ科の植物なんだって。Wikipedia曰く「 属名 Rosmarinus は「海のしずく」を意味する。 」ほー! これに大好きなニンニク君も入れました。(笑) 瓶に詰めてみる↓ 水気が全然切れてなかったですね、写真で見ると。。これだけでどれくらい変わるんでしょかね?! オリーブオイルいれまーす。エキストラバージンでやりたかったんですが、十分な量が残っておらず。。でも、効果はわかりやすいですかね。 それらしく見えてきたー! 気泡を残したらその辺から腐る?カビが生える?だったかで、これを振ってなくせとのこと。空気は厳禁だそうな。 なんぼでも出でくるんですけど!(笑)「一日一回以上振ること!」だってー。簡単には抜けんのか。「2週間続けて、中身のハーブを出す」とある。 えー!中身入ってる方がかっこいいのにー。。。残念。 とりあえずできました! パスタに使うのが待ち遠しい!

[本レビュー] 人生が劇的に変わるマインドの法則 − 久瑠あさ美

イメージ
人生が劇的に変わるマインドの法則 久瑠あさ美 日本文芸社 発売日:2012-02-13 ブクログでレビューを見る» 普段は無意識な潜在意識について心を創って自分自身を設計することが書かれています。 潜在意識については苫米地さんの本でも読みましたし、他にも脳科学系の本でいくらかで出来たので、人間の行動の芯になっているのは間違いないんだろうなー。 すべては自分次第。今までよりも未来、他人からの評価よりも自分がどうありたいか。モチベーションあがる本です。 本書のコラムにサヴァン症候群の人々についての記述がありました。左脳が傷害などにより機能せず、右脳だけが働いているそうです。その結果、通常の人からは想像出来ない能力が発揮できるとのこと。ただし左脳が機能していないので時間に対する概念が無いなど、通常の人とはやはり異なるとのこと。 今まで、とても個人的にですが、左脳と右脳のバランスがよい(芸術かつ論理的でもある)ものに強いあこがれというか、かっこよさを感じてきました。好きな音楽も心に刺さるブレイクビーツと論理的でもある(R&B, HipHop界で言われる、いわゆるSophisticatedな )曲が好きだし、論理的な対象に対してもそう。芸術を感じないロジックには惹かれない。このあたり、自分の潜在意識に関係するのかも?!と思ってわくわくしましたが、その先はまだ訪れず。。 読んでいる間、他の本でもよく目にする潜在意識について結構考えました。潜在意識で、人が、自分が変わるってのは実体験として本当だと思う。言語化されないモヤモヤしたものが意思決定をしている自分のシーンの多さと言ったらもう。(笑) だから潜在意識、潜在意識って説明されると、どう扱うのが実際に近いのかすごーく考えてしまう。。別にどーだっていいんですけど。(笑) 左脳、右脳、んで潜在意識。。そして心。潜在意識って脳の絵で説明してるけど脳内なの?本書でも扱われてたけど、心ってどこ?脳だとしたら、脳死状態では潜在意識ってないのかなー?なんか気になるなー。正解知ったところで何にもならんけど。。。 私は何を知りたいんだろー?気になる(笑) とにかく、前向きになれますし、色々と気づきありでオススメです。