[カーオーディオ] Sub Woofer BOX

カーオーディオの事ばっかりで、バカみたいだけど。。

今回は、ウーファーのエンクロージャーの件です。
さっき、リファレンスデータ見ながら、図面にしてみました。
案1
シンライン好きとしてはfホールは譲れないんで、(アホですね、笑)なんとかしたかったんですけど、弦楽器のようなfの穴をスピーカーに応用する頭を持ち合わせていませんので、fの文字の下の部分にPortをもってくることにしました。あんな形の穴が開いたらどう響くんでしょかね?バイオリンのように魂柱を入れればいんでしょか?笑 魂柱の入れる位置が一番重要らしいですが、スピーカーにあの理論(方法)を適用してるものってあるんですかね?ちょっと興味津々。
でも今回はfの穴開けはパスなんで、fの部分はポール・ギルバートのギターのように絵で描くしかないですね。笑
(やっぱり音響工学とか勉強してみたかったなー、と最近よく思う)
最初、fホールは弦楽器のようなfにしてみたんですけど、ポートの径とどうしても合わない。。ポートの管の長さもそんなに長く出来ないですし。中で曲げればいいのかもしれませんが。。
でも今回は勢いだけで、ポップにf!。かわい過ぎ?笑

左右のMidスピーカーはこないだ購入したフルレンジがきます。
トップの板を共用にして、ボックスは後ろでそれぞれ独立させようかと思っています。音響的には、サブウーハーと天板を一緒にするのはどうなんでしょうね?綿密にシミュレーションしないとこんなこと出来ないんでしょうけど。。 分けると配線も汚くなるし、モノの数が増えて、車の中を暴れそうなんで一個にします。笑

案1と書いたけど、もう新しい案を描く時間もないですかね。これ採用で。構造がシンプルで作りやすいですよね、きっと。パワーアンプも一個この後ろに貼り付けちゃいましょか?
さぁー、材料買って工作しないと!
今日、少しはやる予定だったんだけど、またしても単語テストで失敗してしまい、居残りをしてしまいました。時間がとれない。。

コメント

このブログの人気の投稿

My 3rd DIY Keyboard - Levinson

My first - Iris Keyboard -

My 2nd Iris Keyboard