ブレーキディスクのサイズアップ

いっこまえにカーオーディオのことを書いたんで、車に乗ってるってことは分かってもらえてると思うんですが、私のクルマ、おじいちゃんなんです。元年式なんで19年、そろそろ20年経ちそうです。。。

それでも去年の秋に車検を通したんですよ。
んで、そのときにブレーキパッドの交換ついでに、ブレーキキャリパーのオーバーホールもしてみたんですね、大変だったんですけど。


このあとブレーキピストンを抜いて気がついたんですが、私の車FC3Sは見ての通り、対向4ピストンのキャリパーなんですが、1つだけ一生懸命動いていて、残りの3つは固着してて、びくともしませんでした… いや、やっぱりゴムなんかでシールしているところは長持ちしないみたいですね。みなさまもブレーキパッド交換だけで終わらせているとこーなっちゃってるかも。笑
ブレーキクリーナーでキレイにして組み直しました。


黄色いつなぎ着ている子は、手伝ってくれた会社の後輩。ちょークルマ好きで詳しくていろいろとお世話になってます。


ぴかぴかに。


季節柄、蚊が多くて、虫さされの薬がありますね。笑

ばっちり前後ブレーキのオーバーホール(OH)が完了したんだけど、ほんとはやりたかった事が別にあって… このSuper Nowエンジニアリングさんのパーツを付けたかったのです。
だけど、この車検前には時間がなくて延期にしました。


っで、今日、ようやく重い腰を上げて、取り付け作業にかかりましたよー。
パーツの概要は、販売元の今様に聞いて下さい。笑 <これ> ←勝手にリンクして大丈夫ですかね?
いや、さらっと書いてある事がいちいち時間がかかりました。


右の大きいディスクがFDの17inch用、左がFCの純正品。キレイとか汚いとかは気にしないでね。
大きさを比べてくださいな。
コレを付けたかったんですよ。FDのディスクはヤフオクで3000円で入手☆中古だけど安い!今までついてたのも、もう寿命なんではってぐらいディスクがレコードだったから。とりあえず、ジャッキアップ。

この後ろのダストカバー?は大きさが違うから使えない。

斬っちゃえ。

コレではずせた。


見ての通り、ハブの爪の大きさがFCとFDとでは違うから、爪をグラインダーでカットしなければだめ。これが面倒で、今まで放置状態だったんだけど、スピーカづくりの一環でグラインダーを買ってしまったんで、後輩に借りずに作業ができる訳で。。


こんな感じで、切ります。。。こんなに削って大丈夫なんでしょかね?って心配なんだけど、削っているうちに、削ることが楽しくなります。危険だね。。

なんとか5つ分の爪を切ることができ、FDのディスクもばっちり入りました。昼一時過ぎに開始したのに、ココまでで5時ぐらいになってしまいました。ちょっとしたトラブルもやっぱりでるんですよ。。笑 この紫の板をSuper Now様から買ったんです。ジュラルミン製でバカみたいに軽いです。左右セットで10000円なり。(ハブリング、ボルトも含む。)


ついたー!!
やっぱり大きさが違うでしょ?↑ これで感じられない訳がない。。ハズ。 
辺りも真っ暗で、作業がしにくい。。↓はフラッシュ撮影 一日中グラインダー握ってた気がします。笑

んで、結局のところ、今日は右半分しかできなかった。

FD17inchのブレーキディスク↑   ↓FC純正 大きさよりも汚さが目立つね。笑

左側をやるにはもう一日必要みたいです。
今日は鉄粉を浴びまくって、健康にはよくないでしょーね。たたらまみれデス。
50パーセントしか進まなかったけれど、満足です。
今日はこれでおしまい。

作業をしているうちに、宅急便が届きました。 また、タイトルを分けて投稿します。

コメント

このブログの人気の投稿

My 3rd DIY Keyboard - Levinson

My first - Iris Keyboard -

My 2nd Iris Keyboard